Skip to content
燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録

脳神経内科医によるブログです。自己学習として読んだ論文や、論文中で出た英単語を記録しています。

  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • Home
  • 2019
  • 9月

月: 2019年9月

口顔面ジスキネジアを呈した若年男性の症例|神経内科の論文学習

Posted on 2019年9月29日 By 雪むかえ 口顔面ジスキネジアを呈した若年男性の症例|神経内科の論文学習 へのコメントはまだありません
口顔面ジスキネジアを呈した若年男性の症例|神経内科の論文学習
医学, 学習, 脳神経内科, 論文

Orofacial Dyskinesia in a Young Man.

 JAMA Neurology Clinical Challenge   September 23, 2019
 DOI:10.1001/jamaneurol.2019.3072

www.ncbi.nlm.nih.gov

 

JAMA Neurology Clinical Challengeより口顔面ジスキネジアを呈した若年男性

 個人的に,不随意運動は苦手分野です.不随意運動を適切に解釈し,そこから鑑別を考えることがなかなかうまくできません.今後の課題です.

 


症例:30代男性

現病歴

23歳 口舌顔面の不随意運動が出現した.

27歳 嚥下障害,構音障害が出現した.舌の不随意運動で口唇咬傷を生じるようになった.ジスキネジアは食事中に悪化した.ハンカチを咥えると著明に改善した.

2ヶ月前から歩行が不安定となった.

精神症状や痙攣は無い.

神経診察

MoCA 18/30点.

口顔面のジスキネジア,不随意な発声,軽度の構音障害がみられた.

筋力とトーヌスは正常.腱反射は低下~消失.

協調運動や感覚は正常.Babinskiは両側陰性.歩行は軽度wide based.

眼底検査は異常なし.

検査所見

電解質,乳酸,肝腎機能,甲状腺,抗核抗体,セルロプラスミン,ビタミンA,E は正常.CK 2,304 U/L.LDLリポ蛋白 61mg/dLとアポリポタンパクB 58mg/dLは軽度低下.
オリゴクローナルバンド,AQP-4抗体,髄液中自己免疫性脳炎関連抗体(NMDA, AMPA,  GABA-B, LGI-1, CASPR2, IgLON5)は陰性.

末梢血Write染色

 有棘赤血球を認めた.

  f:id:yukimukae:20190928112603p:plain

電気生理学検査

 神経伝導検査:両側正中神経と尺骨神経でCMAP低下とSNAP低下を認めた.

 筋電図:下肢で神経原性変化を認めた.

脳MRI

 両側尾状核の著明な萎縮を認めた.

 f:id:yukimukae:20190928112704p:plain

 

診断は?

 A:パントテン酸キナーゼ関連神経変性症(PKAN)
 B:低βリポ蛋白
 C:有棘赤血球舞踏病(Chorea-acanthocytosis)
 D:ハンチントン病類縁疾患2型(HDL-2)

Read More “口顔面ジスキネジアを呈した若年男性の症例|神経内科の論文学習” »

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録75】

Posted on 2019年9月29日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録75】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その75 2019年9月29日(日) 英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録74】

Posted on 2019年9月27日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録74】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その74 2019年9月27日(金) 英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録73】

Posted on 2019年9月25日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録73】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その73 2019年9月25日(水) 英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録72】

Posted on 2019年9月23日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録72】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その72 2019年9月23日(月)英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録71】

Posted on 2019年9月2日 By 雪むかえ 医学論文を読むときに調べた英単語【英単語備忘録71】 へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その71 2019年9月2日 (月) 英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その70 2019年9月1日 (日)

Posted on 2019年9月1日 By 雪むかえ 【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その70 2019年9月1日 (日) へのコメントはまだありません
学習, 英語

【本日の英単語 備忘録 (医学論文)】その70 2019年9月1日 (日) 英語論文を読んで,分からなかった単語を残します.

最近の投稿

  • 球脊髄性筋萎縮症SBMAの全身筋MRIの所見
  • 備忘録 眼筋型重症筋無力症での検査精度
  • 髄膜癌腫症でみられるBloomy Rind Sign (白カビ徴候?)
  • 胸腺腫術後に精神症状,精神症状,多発脳病変を生じた症例
  • 舌障害のみを呈した遅発性ポンペ病の症例

カテゴリー

  • アプリ/ソフトレビュー (4)
  • 医学 (104)
  • 学習 (153)
  • 未分類 (9)
  • 脳神経内科 (76)
  • 英語 (116)
  • 論文 (70)

アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年2月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (3)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年11月 (5)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (28)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (7)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (38)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (8)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録
  • ホーム
  • このブログについて
  • 論文備忘録
  • アプリレビュー
  • 英単語備忘録

Copyright © 2025 燃え尽き脳神経内科医の備忘録・学習記録.

Theme: Oceanly by ScriptsTown